その他マッチングアプリ 会話テクニック 口説きテクニック

マッチングアプリで2回目のデートができない人へ!『原因と対処法』を解説します

ショックを受ける

出会いが欲しい
「初回デートは相手も楽しそうだったのに、2回目ははぐらかされてしまう… 原因と解決法を知りたいです」

 

こんな悩みにお答えします。

 

こんにちわ。ポンスケ(ポンスケ@元既婚者)です。

 

筆者の紹介

この記事を書いている僕は2015年にマッチングアプリを始めました。出会いは3桁を更新中。アラサーの元既婚者です。

 

この記事は過去の僕へ向けて書いています。

 

というのもマッチングアプリを始めた当初、デートが続かずかなり心を消耗していたからです。

 

「会話は盛り上がったのになぜだろう?」

「本当はツマラなかったのかな」

 

疑心暗鬼になることもしばしば。結論から友人のモテ男のアドバイスを元に改善したところ、すんなり2回目も繋がるようになりました。

 

この記事では2回目のデートに繋がらない原因と初回デートのコツを解説します。

 

今日も一緒に勉強していきましょう!

 

1.マッチングアプリで2回目のデートにつながらない原因3つを解説します

マッチングアプリで2回目のデートにつながらない原因3つを解説します

次のとおりです。

 

2回目のデートに繋がらない3つの原因

・無難な会話しかしていない
・写真と見た目のギャップがありすぎる
・デートプランが悪い

 

1.無難な会話しかしていない

 

「相手に失礼かな?」と思い、無難な会話ばかりすると一向に距離が縮まりません。

 

例を挙げるとこんな感じです。

 

(男性)お休みは土日ですか?
(女性)はい。土日です
(男性)休みは何をしているんですか?
(女性)家でネットフリックス見たり、買い物したりします
(男性)僕も買い物は好きです。どこら辺に行きますか?
(女性)…

 

無難な会話だけでは他の男性との差別化ができません。なので会話を盛り上げつつ、イジることが大切です。

 

イジリを入れるとこんな感じになります。

 

(男性)お休みは土日ですか?
(女性)はい。土日です
(男性)どうぜネットフリックス見てゴロゴロしてるんでしょw ?
(女性)何で分かったのw? 買い物も好きだよ!
(男性)〇〇は足長星人だから一緒に買い物したくないなぁ…
(女性)なにそれw 買い物どこ行くの?

 

ポイントは相手が不快になりすぎない程度にイジること。

 

こちらがイジることでお互いにイジリやすくなり、距離が縮まります。

 

2.写真と見た目のギャップがありすぎる

 

プロフィール写真は最高の1枚を使うべきです。

 

ただし、snowなどの加工アプリはリアルとのギャップが出過ぎるのでやめましょう。

 

デート前は必ず清潔感を出すことも重要です。

 

マッチング率が上がるプロフィール写真のコツはこちらの記事にまとめておきます。興味があれば、ぜひ参考にしてみて下さい。

>> ハッピーメールで『セフレ』を作る禁断のプロフィール術

 

3.デートプランが悪い

 

初回デートは2時間を目安にしましょう。

 

それ以上に伸びることもありますが、大切なポイントは女性を飽きさせないことです。

 

会話が苦手でも2時間という目安を持てば、テンションも維持しやすいかと思います。また同じ店に1時間いるのではなく、居酒屋 → カフェなど移動を挟むとデートの間延びが防げます。

 

「もっとアナタと一緒にいたかった」というポイントで終わると、女性の感情が揺れて2回目のデートにつながりやすくなります。

 

2.初回デートを盛り上げるために必要な3つの点

アナタが初回デートでやるべき3つのポイント

次の3つです。

 

初回デートを盛り上げるポイント)

・デートプランを練り直す
・盛り上げる会話のコツを知っておく
・勇気を出して誘う

 

1.デートプランを練り直す

 

初回デートは女性を飽きさせないことを念頭におきましょう。

 

奇抜なイベントは入れなくて大丈夫です。こんな感じでOKかと。

 

デートプランを決める際の注意点

・デートは夜の2時間
・飲み or お茶
・できれば横並びの席

 

色んなサイトでも言われていると思いますが、横並び席というのは重要です。なぜならリアルな距離は心の距離に比例するから。

 

横並び席は自然とカップルの距離が作れます。「対面じゃダメなの?」という意見もあるかと思いますが、ダメじゃないです。

 

ただし慣れないうちは横並びの方が女性との距離を縮めやすいです。

 

デートプランを決める際には参考にしてみて下さい。

 

2.盛り上げる会話のコツを知っておく

 

先ほどのイジリもそうですが、女性との会話を盛り上げるにはコツがあります。

 

なので会話が苦手だなという人もコツさえ覚えれば、すぐに会話が盛り上げられるようになります。

 

ポイントはこちらの記事にまとめましたので、ぜひ読んでみてください。

>>【モテる会話】一瞬で女性の心をつかむ方法とは?【怪しい】

 

3.勇気を出して誘う

 

あなたからボディタッチやホテルに誘いましょう。

 

優しくて、会話も盛り上がるのに、2回目につながらない…そんな人は性的なアプローチを避けていることが多いです。

 

厳しい言い方ですが、アナタが誘わないということは女性から誘って欲しいと責任を投げているのようなものです。

 

これは過去の僕がモテる友人に言われたことでした(笑)

 

なので今は初回デートで手を繋ぐ。2回目はホテルに誘う。などゴール地点を決めて逆算してデートプランを設定しています。

 

ポンスケ
慣れないうちはデート中に2回目のデートを決めなくてOKですよ。

 

ガツガツ誘いすぎると、非モテ感が出てしまい、女性が引く可能性があります。「また会いたいな」 という状態で別れたら、LINEでも2回目のデートは決まります。

 

3.デート中に女性の脈ありサインを引き出すコツ

デート中に女性の脈ありサインを引き出すコツ

脈ありサインとは「アナタに興味がありますよ」という女性からサインです。

 

分かりやすい脈ありサインはこんな感じです。

 

分かりやすい脈ありサイン

・目を見て話す
・距離が近い
・飲み物をシェアする
・体を触ってくる
・分かりやすい言葉でホメる

 

そしてデート中に以下のポイントを意識すると、脈ありサインが出やすくなります。

 

脈ありサインを引き出すポイント

・会話の主役を女性にする
・ゲーム感覚で決める
・深い話をする

 

1.会話の主役を女性にする

 

会話の主役は女性にしましょう。自分の話を聞いてもらってイヤな人間はいません。

 

やりがちな失敗例は自分語りしてしまうこと。自分のことを話すのは相手を安心させる意味での自己開示だけでOKです。

 

「あなたと会話してると楽しい」という気持ちを引き出せれば完璧です。女性の話を聞き出すような相槌を入れていきましょう。

 

2.ゲーム感覚で決める

 

あなたはドリンクや食べ物を決める時にどうしていますか?

 

迷ってグダグダになるという人はゲーム感覚で決めるのをオススメします。

 

例えばいつもは絶対に選ばないドリンクをジャンケンで負けた方が飲むなど。

 

メニュー決めのように何気ない時間を楽しく過ごせる相手と認識させることが重要です。

 

3.深い話をする

 

深い話とは過去の恋愛話や身内の話です。

 

初対面の相手には話しづらいことを話すと人間は認知的不協和という現象が起こります。

 

誰にも話せない悩みを話した → 信頼してるから話せたんだ

 

人は物事を自分の都合の良い方向に解釈します。

 

あなた自身も悩みなど話すことで、相手も話しやすくなり、距離も縮まります。

 

4.まとめ : 女性の熱が冷めないうちにアプローチしよう

女性の熱が冷めないうちにアプローチしよう

時間がある学生時代ならまだしも、社会人は休みの都合を合わせるだけでも一苦労です。

 

初回デートが決まっているということは、その時点でアナタに興味があるということ。そこで逃してしまうのは勿体ないです。

 

もう一度、2回目のデートに繋がらない原因をまとめます。

 

2回目のデートに繋がらない原因

・無難な会話しかしていない
・写真と見た目のギャップがありすぎる
・デートプランが悪い

 

マッチングアプリにいる女性は多くの男性からアプローチされています。

 

アナタが3回目のデートで告白しようとしていたら、時すでに遅し…ヤリチンに先をこされているかもしれません。

 

女性にアプローチすることは悪いことではありません。

 

今の恋愛に満足していれば良いのですが、もし満足していないならあなた自信が変わるしかありません。

 

目的別にマッチングアプリを比較しましたので、参考にどうぞ。

>>【男性向け】マッチングアプリ初心者におすすめ20選!

 

それでは今回は以上です!

 

最高のセックスライフを!

 

by ポンスケ

-その他マッチングアプリ, 会話テクニック, 口説きテクニック
-,