
こんなギモンにお答えします。
こんにちわ。ポンスケ(ポンスケ@元既婚者)です。
筆者の紹介
この記事を書いている僕は2015年にマッチングアプリを始めました。出会いは3桁を更新中。アラサーの元既婚者です。
早速ですがマッチングアプリに関して衝撃のニュースがありました。
婚活アプリ「Pairs」異性とのビデオ通話が可能に4月下旬から>>
画像参照 : ITmedia
いよいよビデオデートの時代が来ましたね。リモートワークとおなじで令和じゃ当たり前になる予感。。。
今までの出会いに満足しており「コロナ収束まで待てばいいや」という人そのままでいいと思います。
しかし「モテたい。もっとセックスしたい。いろんな女性と付き合いたい」と思っている人は、徐々に行動を変えていくしかないです。

今回はビデオデートにオススメのアプリを紹介します。経験をもとに『気が付いたこと』や『テクニック』を解説しますので、ぜひ読んでください。
1.ビデオデートでおすすめアプリ5つと選び方
有名なビデオデートアプリは次の5つです。
有名なビデオデートアプリ
「あ〜これなら知ってるよ」という人も多いはず。いざビデオデートに使ってみると『向き不向き』がありました。
結論から言いますと、LINEとズームがオススメ。

ライン(LINE)
結論からビデオデートに一番誘いやすいのがLINEです。
というのも使ってる人が多いから(日本人の50%以上)
誰にオススメ?
マッチングアプリでライン交換した人はすぐに使いましょう。
メッセージのやりとりだけじゃ飽きてきますよね。好きな気持ちも時間がたつほど冷めてきます。ビデオ通話で刺激を与えつつ、テキストに切り替える。こんな使い方ができるのがラインの魅力。
LINEの評価
・誘うハードルの低さ ★★★
・通信の安定度 ★★☆
・美肌やエフェクト ★★★
・グループ通話 ★☆☆
1:1なら通信もほぼ安定してるのですが、たまにタイムラグがあるのが難点です。それでも圧倒的に誘いやすいのでまずはLINEでビデオデートがオススメ。
ラインの会話が苦手な人は女性とLINEが無限に続くコツ【初心者向け】も参考になります。
ズーム(zoom)
ポンスケ的にはビデオデートに1番使いたいアプリです。
なぜなら通信の安定感がバツグンだから。ビデオデートは会話のタイムラグで"一気に盛り下がります"。なので通信が安定していることはすごく大事。

誰にオススメ?
ズームでリモートワークをしている人は使いましょう。スマホアプリもありますが、圧倒的にパソコンが使いやすいです。
パソコンなら三脚もいらないし、画面も大きいので話していてラクちん。
デメリットはビジネスツールなので「知らない人にはハードルが高い」こと。とはいえ、リモートワークで使っている女性もいるので「ラインかzoomどっちがいい」と聞いています。
招待する側の登録も3分でできます。とりあえず登録しておくのもアリです(´∇`)
zoomの評価
・誘うハードルの低さ ★☆☆
・通信の安定度 ★★★
・美肌やエフェクト ★★☆
・グループ通話 ★★★
スカイプ(Skype)
海外の女性とやりとりしたいならオススメです。
というのもスカイプは日本より海外の方がメジャーですよね。日本でLINEよりスカイプ使う人ってあまりいない気がします。
通話の安定性やチャット機能はとても優れたアプリです。世界的にビデオデートが流行ってきたら、一気に広まる可能性もあります。
skypeの評価
たくのむ
2020年に開始したオンライン飲み会サービスが『たくのむ』です。
ビデオデートよりグループ飲みにオススメです。というのも招待がめちゃくちゃ簡単だからです。
・作成したルームのURLにアクセスするだけ
ただし「1:1のビデオデートには不向きかなぁ」という感想。招待されたURLをクリックすると"別のカメラページ"に飛び、その画面の操作性がイマイチなので。
とはいえリリースしたばかりなので、今後に期待のアプリです。将来的には飲み会に特化した「出前」や「写真撮影」などの機能も追加されてくとのこと。
たくのむの評価
・誘うハードルの低さ ★☆☆
・通信の安定度 ★★☆
・美肌やエフェクト ☆☆☆
・グループ通話 ★★☆
カカオ(kakao)
忘れてませんか?カカオトークもビデオ通話ができます。
「なんでカカオ?ラインで良くない?」という意見があるでしょう。
カカオを使う理由は1つ。ラインで連絡を取れない相手に使う。これだけです。ここを読んでいる賢明な読者の人は気づいたでしょう。遊び慣れている子はカカオ率も高いです。
絶対にバレたらマズい人はこっそりインストールしておきましょう。
カカオの評価
・誘うハードルの低さ ★☆☆
・通信の安定度 ★★☆
・美肌やエフェクト ★★☆
・グループ通話 ★★☆
2.マッチングアプリからビデオデートが最強な話
鉄は熱いうちに打て。女の子とマッチしたら"熱が冷めないうち"に誘いましょう。
「ラインとzoomどっちがいい?」
マッチングアプリからビデオデートの流れはこれだけでオッケー。

1.ビデオデートを始める前に準備すること
ビデオデートを始める前に準備すべきものです。
ビデオデートを始める前に準備すべきもの
・PCまたはスマホ
・充電器
・スマホなら三脚
・飲み物、おつまみ
・※LEDライト
上記を準備しましょう。
スマホの場合、三脚は必須です。手に持ってるとシンドイし、上手く置ける場所を探すのも手間です。
三脚はLEDライトがついてるとめちゃ顔写りがいいです(テレビで芸能人がつかってますよね)明るい場所なら、普通の三脚でもイケます。
飲み物やおつまみは"会話のキッカケ"になります。事前のメッセージで「お互いおつまみ紹介しようね」と話しておくと楽しいです。
服装はどうしたらいいの?
清潔感があれば大丈夫です。
家にいるのに決めすぎも変だし、かといってパジャマで出るわけにもいかないし。
僕が一度ミスったのは仕事おわりでジャケットを着てたこと。相手は家でリラックスしてた(パーカーにデニム)のですごい差がありました(笑)
女の子の第一声が「あっ、、オシャレすればよかった。。」
男は髪を整えてれば、ユニクロのリラックスした服で十分。服が心配な人はMBさんの動画が参考になります。
2.ビデオデートで何を話すべきか?
僕がビデオデートで話すのはこんな感じです。
ビデオデートで話すこと
・あいさつ
・お酒やおつまみ紹介
・なにしてたの?
・アプリで誰か会った?
・恋愛トーク
これで計20~30分くらい。
「えっ!?意外と短くない?」

ビデオデートはメッセージの”スパイス”として使う
ビデオデートを長時間するのはオススメしません。
なぜなら長いと”間延びするキケン”があるからです。
ビデオデートの場合、通信のタイムラグで会話が切れることがあります。これがマジで盛り下がる、、( ´∵`)
なので20分(長くて30分)の"一番盛り上がったところ"で切り上げます。切り上げる時は「トイレ行くからメッセージに戻そう」これだけです。

3.ビデオデート × マッチングアプリ = 未来の出会い
ビデオデートを使った人なら気が付くはず。
「コスパが良すぎる、、」
・デート代
・ご飯代
全てゼロ円です。移動時間もかからないし、ビデオアプリも0円。便利すぎて感謝しかないです。しばらくは自粛がつづきそうなので、この流れは止まらないかと。
1.出会いを増やすテクニックは必要
マッチングアプリを使いましょう。
感染リスクも抑えられるし、何よりスマホ1台でビデオデートまで完結します。「マッチングアプリってお金かかるんでしょ?」という意見もあると思います。
ですがほとんどのアプリは無料でマッチングまで使えます。反応をみて自分が使いやすいものを選べばオッケーです。
目的別にマッチングアプリを比較しました。気になる人は読んでみてください。
2.会話力は鍛えておくべき
ビデオデートはリアルなデートより会話力を求められます。
なぜなら非言語コミニケーションが使いづらいからです。カンタンに言うと視線や体の動きです。
リアルなデートなら体の動きなどで細かいニュアンスが伝わりますが、ビデオだと感じづらい。。
ビデオデートは会話だけで女性と打ち解けなきゃいけません。最初はキンチョーしますが、ぶっちゃけ慣れればなんてことないですよ。

知らない女性といきなりマッチしてメッセージが始まる機能。『いいね!』を消費しないので何度も使用可能です。詳しくはこちらの記事にまとめました。
>>クロスミー(CROSS ME)のちょこっトークで『最速にモテ会話を上達する方法』
まとめ : ビデオデートは当たり前になります!
ビデオデートが今後メジャーになるのは確実です。
なんといっても圧倒的にコスパがいいですし、女性側もタイプじゃない男性にしつこくされる心配がありません。リアルなデートがグンと減りそうですね。
記事のポイントをまとめます。
ビデオデートのポイント
・ビデオデートにオススメなアプリはLINEかzoom。
・マッチングアプリからビデオデートに誘う
・ビデオデートする前の準備は必須
・見た目は清潔感を出す
・まずは20分くらい話す
・盛り上がったところでメッセージに切り替える
こんな感じです。あくまで僕のやりかたなので使いやすいアプリで全然オッケーです。
ビデオデートの登場でセックスの流れは確実に変わりそうですね。
どちらを選ぶかはアナタしだいでして、僕は「出会いたいから使う」ほうを選びます。

それでは今回は以上です。
コロナに負けず素敵なセックスライフを!
by ポンスケ