会話テクニック 口説きテクニック

ヤリチンから学ぶ『初デートでタメ語』を使う3つの理由とは?

男女の会話

出会いが欲しい
 「初デートの女性には敬語を使ったほうがいいのかな。 タメ語は失礼だろうか? 変えるタイミングが分かりません」

 

こんな悩みにお答えします。

 

今回は女性にタメ語で話すメリットを解説します。

 

こんにちわ。ポンスケ(ポンスケ@元既婚者)です。

 

筆者の紹介

この記事を書いている僕は2015年にマッチングアプリを始めました。出会いは3桁を更新中。アラサーの元既婚者です。

 

マッチングアプリやデートで女性と会話する前にぜひ読んでみてください。
※この記事は3分で読めます。

 

1.ヤリチンが『初デートでタメ語』を使う3つの理由

敬語よりタメ語を使いましょう

理由は次のとおりです。

 

初デートでタメ語を使う3つの理由

1.距離が縮まる
2.年齢で人を判断しないことが伝わる
3.マウントが取れる

 

1.距離が縮まる

女性がニガテな人は思いきってタメ語にしてみましょう。

 

日本人は『敬語 = 初対面』という意識があるので、敬語のままだと距離は縮まりません。それは相手もおなじこと。

 

タメ語を使うときは会話のトーンや速さが大事でして、距離を縮めるのがうまい人は"やわらかいタメ語"を使っています。

 

ポンスケ
youtuberのラファエルとローランドは"やわらかいタメ語"で距離感を詰めるのが上手いです。

 


 

最初からタメ語でもOKです

なぜなら他の男性と差別化できるからです。

 

特に普段から「かわいいですね」「モテそうですね」と言われているタイプの女性にはガツっとタメ語でいったほうが差別化できます。

 

敬語の場合、どうしても相手より下の感じが出てしまう、、( ´∵`) 女性に下だと見られた瞬間にモテなくなります。

 

慣れないうちは、挨拶だけ敬語を使ってタメ語+敬語にしていくのもアリです。

 

ポンスケ
デート中は男が女性をひっぱるのが理想なので、積極的にタメ語を使いましょう。

 

いきなりタメ語の人はちょっと、、と言われたら

マッチングアプリでたまに遭遇します。

 

結論からいうとスルーしてガンガンにタメ語でいってOKです。

 

「いきなりタメ語はNGって…どこのお嬢様だよ(笑)」って感じですが。ちょっと言い過ぎですね、、

 

女性側はマッチングする数がハンパじゃないので、「タメ語NG」でフィルタリングしています。

 

ポンスケ
タメ語でも不快なことを言わなければ、わりと大丈夫。とはいえ、時間をかけても距離が詰められないなら他の女性にいきましょう。

 

2.年齢で人を判断しないことが伝わる

年齢を気にしない人の方がモテます。

 

好きな子が年下で「年上だから敬語を使います」って言われたらビミョーじゃないですか?

 

「う、うん。そこは気を使わないでほしい」というのが正直な気持ち。

 

年上の女性をデートに誘う時も絶対にタメ語のほうが良いです。恋愛においてタメ語は相手に歳の差を感じさせない礼儀と認識しましょう。

 

3.タメ語のブランディングは最強です

初対面でタメ語を使う人のイメージです。

 

初対面でタメ語を使う人のイメージ

・自信がある
・女性慣れしている
・自分より上にいる

 

一見、傲慢でイヤな感じに見られそうですが…自信があるように見られることはモテる上でかなり重要です。

 

ただし、マウンティングオラオラ野郎になってしまうのは注意が必要です。

 

ポンスケ
モテる人は女性にいじられるのも上手です。 バランスを取ればイヤな感じにはなりません。

 

距離感を縮めるコツはこちらの記事にまとめておきます。

>>昼デートでお持ち帰りする方法【すぐ使える戦略】

 

女性の呼び方は?

下の名前を呼び捨てにします。一気に距離が縮まるからです。

 

「最初から呼び捨てにするのはあり得ない」という話も良く聞きますが、、それが理由でNGになることってあまりないかと。。

 

ポンスケ
そもそも清潔感だったり、会話の共感が少なかったり、他の原因があるはずです。

 

また最初に"さん付け"で呼ぶと、呼び捨てにするタイミングが掴みづらい、、なのでラインやメッセージの時点で呼び捨てにしちゃいましょう。

 

2.敬語・タメ語の印象はたったの7%!? → 気にしすぎない

敬語よりタメ語がモテます

モテるには会話の内容より、話す雰囲気のほうが大事。

 

印象の93%は声と態度で決まるという実験結果もあります。

 

1.モテに重要なのは言葉以外のコミニケーション

簡単な非言語コミニケーションの例です。

 

 いつもより目を合わせない → 退屈している・非同意的
いつもより目を合わせる → 興味がある・攻撃的

 

上記はわりと当てはまるかなぁと。

 

デート中は下記の非言語コミニケーションを意識しましょう。

 

非言語コミュニケーション

1.姿勢を良くする
2.下っ腹に力をいれて声を出す
3.相手の目を見る
4.フラフラしない

 

日常から意識すると相手の対応が変わります。

 

ポンスケ
恋愛に限らず人生ガラッと変わるので騙されたと是非やってみてください。

 

2.ビデオデートは一気にコミュ力上がります

自分を見ながら話せるビデオデートは確実にコミュ力が上がります。

 

ポンスケ
ポンスケも会話中に思った以上に顔をさわるクセがあり、、、改善中です。

 

「ビデオデートなんて緊張するなぁ」という人もいるかと思いますが、ここはモテへの投資として一歩踏み出しましょう。

 

緊張するなら、時間を短く設定すれば良いです。ビデオデートを盛り上げるコツは【2020年】ビデオ通話デートでギュッと女性と仲良くなる方法にまとめておきます。

 

3.根拠のない自信がモテにつながります

自信なんて自分の基準でオッケーです。

 

とはいえ「自信を持つことは難しいなぁ」という意見があるかと思います。

 

ならば"自分を低く見せるのをやめましょう"モテる人は下手に出て相手に気に入られようとしません。

 

ポンスケ
「俺が誘ってるのに断るなんてマジでもったいない」というマインドセットを持ちましょう。

 

3.タメ語だけが持つ"強力な効果"とは?

女性にはタメ語で話しましょう

次のとおりです。

 

タメ語が持つ強力な効果

1.他の男性と差別化ができる
2.短時間でセックスを狙う
3.逆に敬語のパワーが出てくる

 

1.他の男性と差別化ができる

ハイレベルな女性に出会うと下手に出てしまいがち。

 

ですが思い切ってタメ語で行くべきだと思います。

 

最悪なのはタメ語を使って嫌われることじゃなく女性の記憶に1mmも残らないこと。

 

無難にいってスルーされるぐらいなら、タメ語を使っていかに距離を縮められるか。

 

ポンスケ
多少ずうずうしくても「こいつは他の男と違うな」と思わせることが女性にモテるポイントになります。

 

2.短時間でセックスを狙う

短時間でホテルに行くなら初回からタメ語でいきましょう。

 

ラインの時点で言い合える関係を作っておくことが大事です。

 

【事実】付き合う前の女性を"ホテルに誘う"方法【初心者向け】にまとめましたので是非、読んでみてください。

 

3.タメ語に慣れたらあえて敬語を使ってみる

敬語の効果はこのとおり。

 

・マジメさが伝わる
・真剣に受け取ってくれる

 

何かを真剣に伝えたい時はあえて敬語を使うと効果的です。僕は以下のようなときに敬語を交えて使うことがあります。

 

敬語を使う時

・女性に感謝の言葉を伝える
・お祝いをする
・内面をほめる

 

ポンスケ
さらっとアクセントに敬語を使いましょう。

 

4.まとめ : タメ語を使ってライバルと差別化しよう!

タメ語の男はモテる

無難な会話に進展はありません。

 

失敗してもいいのでタメ語で挑戦してみましょう。敬語からタメ語にするポイントをまとめます。

 

敬語からタメ語にするポイント

・距離が縮まる
・年齢を気にしていない感じが出る
・マウントが取れる
・他の男性と差別化できる
・自信がありそう

 

今回は以上です。

 

この記事を読んで実戦してくれた人は好みの女性に出会っても怯まないはず。

 

素敵な出会いライフを!

 

by ポンスケ

-会話テクニック, 口説きテクニック
-, ,